五反田に異動してまもなく1年半。
やっと気に入ったお店ができました。カウンター7席とテーブル2卓、合計15席しかない小さな『おばんざい家』
基本、女子3人だけでやってるのもGOOD (今日はボスと思える人がいなくて男子がいた)
で、今日はこんなランチ
サバの灰干し焼き¥900也。
サバよりもこの付け合わせが楽しみなのです♪ (でもサバにレモンかけて油をさっぱりさせるの好き)
こんにゃくのピリ辛いの、きゅうりの叩いたの、高野豆腐、マカロニサラダ、かぼちゃの煮たの、って感じ?
難点は2つ。
①お弁当箱みたいなので出てくるご飯。こびりつきすぎて上手に全部食べれない
②お味噌汁が濃い。 玉ねぎが甘~くて美味しいのに味噌が強すぎる
この2つだけ直して欲しいのよね~
その前に撮ったのはコレ。
和風ロールキャベツ¥1,000也。
このときはなんと言っても春菊のナムル風なサラダが美味しかった!
春菊の美味しさ 再発見みたいな。。。
お昼御飯は私の1日の超主食なので こんな美味しくヘルシーなランチで
満たされたいのです。。。
この記事にトラックバックする